![]() by non_non21 カテゴリ
★このブログについて★ 映画index(あ、か行) 映画index(さ、た行) 映画index(な、は行) 映画index(ま、や行) 映画index(ら、わ行) 映画あ行 映画か行 映画さ行 映画た行 映画な行 映画は行 映画ま行 映画や行 映画ら行 映画わ行 Awards drama music ブログバトン ひとりごと その他 以前の記事
2009年 07月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 最新のトラックバック
フォロー中のブログ
シネマ親父の“日々是妄言” のんきな惑星 the borderland ルナのシネマ缶 maimai's cin... 日々こんなん日記 dada-log 自然に生きる 映画に生きる ★☆★風景写真blog★... ginpeichanの映... It's a wonde... LATEST BJ NEWS* てんびんthe LIFE Movies Terminal OmuhaCinema MY G + indo ... まぁず、なにやってんだか 映画!That' s E... movie trip ヨーロッパ映画を観よう! ロッタのひなたぼっこ 紫@試写会マニア シネ・ガラリーナ Links
当BLOGのLinkはご自由にどうぞ~♪
♡My Profile♡ *Favorite movie blogs ●migさまのblog ![]() ●cinema note+(タンタンさまのblog) ●カリスマ映画論(睦月さまのblog) ●ミチの雑記帳(ミチさまのblog) ●ネタバレ映画館(kossyさまのblog) ●39☆SMASH(マイコさまのblog) ●☆163の映画の感想☆ ●茸茶の想い∞(たけちゃさまのblog) ●京の昼寝~♪(cyazさまのblog) ●悠雅的生活(悠雅さまのblog) ●travelyuu とらべるゆう MOVIE(yuuさまのblog) ●スワロが映画を見た(swallow tailさまのblog) ●ひるめし。(やちこさまのblog) ●スリーエム。(キサさまのblog) ●And life goes on...//movie etc.(Nyaggyさまのblog) ●BLACK&WHITE(ジュンさまのblog) ●シネマをぶった斬りっ!(メビウスさまのblog) ●ちょこっとはっぴぃ♪(ゆりゆりさまのblog) ●ジョニーからの伝言(hiroさまのblog) ●Aのムビリまっ!!!(映画って最高☆)(あっしゅさまのblog) ●りらの感想日記♪(りらさまのblog) ●茶話茶話ぶろぐ(yukomさまのblog) ●真紅thinkingdays(真紅さまのblog) ●よろず茶屋(shiro_takaさまのblog) *Odagiri-Joe blog ●語る!ジョー(れおさまのblog) *Others exite movie アカデミー賞サイト オスカーノユクエ 人気UPランキング>映画・芸能 ![]() ![]() ![]() Yahoo!映画評論 ![]() *Web Graphics ![]() ![]() *Photo素材 ![]() ![]() *吉川友梨ちゃん捜索の輪 ![]() *My Site PUWA PUWA 検索
ライフログ
2006年公開お勧め作品
My Favorite
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() 新宿の賑やかなネオンの景色から始まるこの作品。そんな景色の中にいる主人公は、ビル・マーレイと、スカーレット・ヨハンソン扮する2人。何とも日本に似つかわしくない2人だ。 そんな彼らが扮する2人の主人公は、それぞれ仕事や夫の仕事のために東京の同じホテルに数日間滞在している。 最初は、日本の独特な風土や言葉が通じないことなどで多少ストレスを感じている2人だけど、本当は何となく空虚感を感じながら現実から逃げるように東京に来ていた。 そういうお互いの共通点を見出したことによって、2人の間にほんの少しの間の友情が芽生える。 だいたいこれまでハリウッド映画の中で描かれる日本人って、かなり変!だった。 『おいおい、そんな奴絶対いないよ~』って言うぐらいデフォルメされていて。 でも流石に東京好きのソフィア・コッポラが作っただけあって、調度今!の東京が良く表されている。 中でも、スカーレット@シャーロットの東京の友人として登場した人物達が、とてもおしゃれで洗練されていた。70年代ヒッピーっぽい、退廃的なムードを持つ友人達との集まりが、彼ら2人の心を癒してもくれるんだけど、その友人達っていかにもソフィア本人の東京の友人達というのがこういう種類の人達なんだろうなぁ~って思わせる。 あぁ、ビル@ボブの所に突然やってくる、エッチなおばさんはちょっと???でしたが・・・・。 感動とかそう言うのは無いけど、現代人がみんな抱えている心の穴を良く描いていて、そしてその空虚な人間と異文化圏の人間達との摩擦や交流が何ともユーモアたっぷりに描かれていて、笑える部分も多々あり。 何とも言えない味わいのある作品でした。 ![]() ![]() ↑ポチッとして下さる皆様、ありがとうございます☆ ▲
by non_non21
| 2005-06-30 08:44
| 映画ら行
夫が昨日の夜遅く帰ってきた。 娘は昨日晩は酷く咳き込むことなく眠ってくれた。 あぁ・・・しかし娘の薬の多いこと・・・・・。 クラリシッド(抗生剤)、ムコダイン、ムコソルバン(去痰剤)、アスベリン(咳止め)、ビオフェルミン(整腸剤)、セレベント、フルタイド、インタール、ベネトリン(吸入) どれか忘れてしまいそう。 朝ゆっくり眠っていた夫を叩き起こそうかとも思ったけど、やめといた・・・・。 やめといて良かった。夫は起きた途端に嬉しいニュースを私に告げた。 ようやく昇格したらしい。 かなり嬉しい(^^) 車のローンが始まるだけにかなり嬉しい。 「マイカーローンも始まって、これからどうしよう・・・」って思ってたとこだったから助かる。 世の中捨てたもんじゃない・・・なんちて・・・単純な私(^^;) 夫に、お疲れ様。いつもきつく当たってスミマセン・・・・ と、今日は午後からパチンコに行かせてもらう。今週1週間の娘への看病へのご褒美。 ルンルンルン(*^^*) ![]() ![]() ↑ポチッとして下さる皆様、ありがとうございます☆ ▲
by non_non21
| 2005-06-25 11:13
| ひとりごと
娘の咳はやっと治まりつつある。 結局学校、1週間休んでしまった・・・・ 昨日は大変だったなぁ・・・・。夜の咳発作。怖かったぁ~(汗)(汗) 初めての救急車。ちょっと好奇心の目で見ちゃったけど。 それにしてもかなり精神的に参ってたみたいで、病院の待合いでお腹がキュウ~ッと痛くなった。でも、私がしっかりしていないとこの子には自分しかいない・・・って自分を奮い立たせた。 人間って不思議・・・・ こう言うときにいない夫に恨み言を言いたくなるけど、夫が居た方がきっと私は萎えていただろう。 自分一人だから・・・・と言う部分から生まれる強さ。 そんな自分に少々驚いた。 小さい頃から、母か兄がいないと何もできなかった私。 一人で電車に乗ったのも、凄く大きくなってから。 何に対しても慎重で臆病で、誰かに頼ってきた私。 『母は強し』とはよく言うけど、ほんと。子供が大変なとき、他に頼る人がいないと凄く客観的に、冷静になれたりする。 とは言え、もうこんな経験はこりごり・・・ 来週は元気に登校して欲しい。 ![]() ![]() ↑ポチッとして下さる皆様、ありがとうございます☆ ▲
by non_non21
| 2005-06-24 23:49
| ひとりごと
ようやく娘の熱が下がった・・・・。 昨日、お医者様に無理を言って点滴していただいたのだ。やはり、効果覿面のようで・・・。 咳は後少しと言ったところだけど、これは仕方ない。 この度の風邪はかなりひどく、気管支炎になってしまったんだから・・・・。 ベランダの朝顔が咲いた(^^) 昨年娘が学校で育てた朝顔から取った種から出た芽。 朝顔の生命力って強いなぁ~。種さえ植えてれば、簡単に咲いてくれる。 ![]() 私の梅雨の過ごし方は、とにかくお家でまったり・・・・それに限る。 私はピーカンよりもむしろしっとり雨模様の方が好きだったりする。 シトシト降る雨音も、グレーの空も、何となく心を落ち着かせてくれる。 でもそれも、子供が出来る前までの話かも・・・・。 何せ娘はこの時期が一番苦手。一年を通してもこの時期が苦手のようだ。 だから、今は要注意季節かなぁ・・・・ ![]() ![]() ↑ポチッとして下さる皆様、ありがとうございます☆ ▲
by non_non21
| 2005-06-23 11:50
| ひとりごと
今日はどうしても出かけなければならない用があった。 でも、前述の通り娘は風邪でお休み。おまけに熱があるしかなり弱ってる。 でも、どうしても行かなきゃならない。 と言うのも、今日は夏休みの短期スイミングの申込日。 別に行かなきゃならないものでもないけど、本人も行きたがってるし、色々事情があってそのスイミングに娘を毎年通わせている。 で、そのスイミング、とにかく短期の申し込みには大勢のママ達が集まって、長蛇の列になる。 11時からの受付開始でいつもちょっと早めに行くのだが、今日は11時調度に家を出た。 娘に留守番を言いつけて。 だってぇ・・・・留守番ぐらいしてもらわないとね。もう2年生なんだし。 私だって自分が病気で学校休んでた時は、母が1,2時間留守にするぐらい平気だったぞ。 でも娘はただでさえ長時間の留守番の経験が無く、おまけに病んでるって事でかなりその留守番は嫌そうだった。 でもそこは強めに「ダメ!それぐらいいい加減出来るようにならないと!」と心を鬼にして家を後にした。 1時間ぐらいで帰ってこれるかと思いきや、またもや大勢のママ達が駆けつけ、結局並び出しから受け付け完了まで2時間かかった。 普段は鬼の母でも、何だかんだ言ってこう言うときは超心配になるものだ。 現地に到着してすぐに自宅に電話。 娘は既に半無き状態・・・・もう!気になるじゃないかぁ~!!! って事で、それから10分おきぐらいに電話。 そしたらね、やっぱり子供なんてあんなもんなのね。 そのうち、「今ゲームしてるから電話しなくて良いよ。」と突然元気な声。 でもまぁ、ホッとしましたよ。 そして1時過ぎに帰宅。 娘には初めての辛いお留守番だったかな。 あぁしかし、こう言うときに実家が遠いとかって本当に大変。 結局自分で頑張るしかないもんねぇ・・・・。 ![]() ![]() ↑ポチッとして下さる皆様、ありがとうございます☆ ▲
by non_non21
| 2005-06-21 18:32
| ひとりごと
今目覚めた・・・でも、ろくに寝てないぞ~(;_q)) 娘の風邪、今回はひどい。久々にひどい。もしかしたら1週間コースだぞ、こりゃ。 熱もめちゃ高い。初めて熱冷ましを飲ませた。間接も頭も痛いって言ってたし。 食欲なんてもちろん無いし。でもまだ吐かないだけマシだけど。 何と言っても咳がひど過ぎ。 元々気管支の弱い娘。日頃から何かあると朝になったら咳をしてたけど、こうして風邪引くと その弱いところにガ~ンと来るのだねぇ・・・ 昨日晩は、2,30分寝ては何十分か咳き込み続け・・・・って言う繰り返しだった。 あぁぁぁ・・・何とかして欲しいよ~ ![]() ![]() ↑ポチッとして下さる皆様、ありがとうございます☆ ▲
by non_non21
| 2005-06-21 06:23
| ひとりごと
又この季節がやってきた(^^) 私がプロデューサーになる季節・・・・なんちて・・・・ 6月と12月は、その年の上、下半期JPOPヒット曲を80分MDに自分の好みで編集する。 そして、数名の友人にもそのサービスるをする(もちろんMDは持ち込みで)。 いろんなヒット曲がある中で、正味80分にはいるのは17曲ぐらい。 最近は1曲が4~5分あるのであまり入らない。 で、ことし編集した曲は・・・・ 『ラヴ・パレード』『ビー玉』『SMILY』『黒毛和牛上塩タン焼き680円』『ファンタスティポ』 『DO THE MOTION』『サクラ』『ここにしか咲かない花』『恋におちたら』『リルラ リルハ』 『春の歌』etc.... ここで見て分かるとおり、大塚愛がすごい!別に特に好きではないけど子供のために収録。 後は、やはりいつも通りドラマのタイアップ曲ははずせない。 コブクロの『ここにしか咲かない花』は『瑠璃の島』のテーマ。ほんと良い曲。 後は『恋におちたら』もそう。 私的にはこの中で一番好きなのは、木村カエラちゃんの『リルラ リルハ』。 携帯電話のCMで有名になったね。曲も、声も、彼女のヴィジュアルもかなり好き(*^^*) あぁ・・・早く新車でこのMD聴きたいぃ~ ![]() ![]() ↑ポチッとして下さる皆様、ありがとうございます☆ ▲
by non_non21
| 2005-06-20 13:13
| music
娘が今朝から発熱・・・・風邪、流行ってるらしい。 娘は真冬よりも寧ろこの時期が弱い。このジメジメ期に弱い。 多分、湿気とかなんとかで、病原菌が蔓延りやすい環境に弱いんだろうなぁ・・・・ アレルギー体質ってのもネックだな。 ほんで、今日はボーナスデイ。やったぁ~!!って喜びたいところだけど 何とまぁ、又減額だったよ・・・・がっくし・・・。 夫はあんなに仕事頑張ってんのになぁ。何だか報われない気分で一杯・・・。 って事で、本日はダブルパンチな感じです。 ![]() ![]() ↑ポチッとして下さる皆様、ありがとうございます☆ ▲
by non_non21
| 2005-06-20 10:18
| ひとりごと
昨日の最終回、なかなか良かった(^^) 途中、ちょっとだれて見逃した回もあったんだけど・・・・。 何と言っても舞台になってる島が実に美しいワァ・・・・ 『Dr.コトー』もあの島の美しさや住んでる人達の魅力に惹きつけられるんだけど、 やっぱりこのドラマもそれは同様だった。 何も無い・・・っていうのが又何とも良いんだろうなぁ。 果たして私の様に文明の利器に頼り切ってる人間が、あんな島で生活できるのか かなり自信はないけど、でもきっと心が洗われるんだろうなぁ~って思う。 あぁ・・・あの海・・・・又沖縄とか行きたいなぁ・・・・(遠い目) ![]() ![]() ↑ポチッとして下さる皆様、ありがとうございます☆ ▲
by non_non21
| 2005-06-19 16:31
| drama
いろいろあって、ちょっと疲れてブログをやめてしまった。 でも、やっぱりやれずにはおれない。って事で、又始めることにした。 今度は気ままにいこう・・・ 前よりもっともっと気ままに・・・・ 以前は自分の仲間の人達を意識しながらの日記だったけど、これからは、本当にのんびりと、映画、日々の感じた事中心に書いていこう・・・。 そして、こうして私がちょっとの間お休みしてる時にも、exiteさんは何だかユーザーのクレームを多数受けてるようで・・・・(^^;) 先日の長い長いメンテ強化、何か具体的に成長した部分はあるのかなぁ? 私は前から、携帯からの閲覧は絶対すべきだと思ってるんだけど・・・・。 画像は綺麗だし、スキンも可愛いしって事で、やっぱり又こうしてこちらにお世話になってるので、その辺何とか期待したい。 まぁそれでも、ユーザーは日々増えてるようだけどね・・・(^^ゞ ところで、すっかり梅雨入りした関東。 晴れてる日があったかと思うとまたどんよりして・・・・。 こういう日よりは喘息人間にとってはなかなか辛い物がある。 娘は今日から又、朝、晩の吸入を・・・・。 宿題したり家庭学習したり云々で、吸入までしたら本当に寝るまでバタバタだ・・・・(*-*) ![]() ![]() ↑ポチッとして下さる皆様、ありがとうございます☆ ▲
by non_non21
| 2005-06-19 06:51
| ひとりごと
|
ファン申請 |
||